Hurt
2014.08.27 発売
UKDZ-0157
レビュー・・・。
自分は、メロディ・歌唱・楽器・アレンジ(編曲)などサウンド面からの感想を。

全曲と思ったけど締め切りが近いので数曲抜粋で。

M02『イカれた~』
サビのシャウトが琴線に触れる。魅惑の声・唱法。
アウトロ8小節にわたって持続するG音のコーラス。切ない。
ビートは演奏しててアガる6/8拍子。色々あるけど 一番興奮するのはハチロクだね。間違いないね。

M09『理想的な~』
声のトーン、発声、唱法、メロディ、全部。cleanと歪み、両ギター。美しい。浮遊感。
抑制の効いたドラム。
6thと9thの音を使ったベースラインと、歌との絡みも良いと思ってる。

M10『宇宙遊泳~』
何度も言うけど。傑作。
アレンジ(構成・アンサンブル)。少しだけ珍しいコード進行。
演奏。ダイナミクスの自然さ。Bメロ・サビで世界が一気に拡がる感じ。
ミックス良かった。釆原さん。
ドラム の躍動感。要所要所で入る3拍裏のスネアが。キックの手数(足数)大盛り。ベースも大盛り。
ギターの音色・アレンジ、無駄が無い。
全体にシンプルでニュアンスのあるメロディ・声。
特にサビの「宇宙~遊泳」のところメロディライン。しかもハモるのは 曲中でここだけ。このセンス。
パワー・高揚感・未来・を感じる。
  
「Share The~」のモードっぽいスケールとか、「Stop~」の変拍子の解釈についてとか
「メビウスゲート」でTalking Headsを連想したとか、
触れたい事はまだあるけど、実はもう締め切りオーバーしてるので。


それでは。

キタダマキ(syrup16g)

コメントを残す

CAPTCHA


“Hurt”のレビュー

  1. syrup16gを好きになって初めてリアルタイムで買ったアルバムがこの「Hurt」です。
    私はほかの様々に好きな存在たち、金銭的理由、またチケットの手に入りにくさを理由にしてライブに行くことを選びませんでした。
    その当時、ほんの少しだけ、「一度は本物を見てみたいけれど、実は本物なんていないんじゃないか」という、薄い膜のような不安が自分の意識の中に張り付いていました。syrup16gをひとめ見ることは、これまでずっと見れなかったことよりもこわいように感じていました。

    私が初めてsyrup16gを生で見られることになるのはもう少し先、渋谷に患者が溢れ出したあの初夏のころ。
    CDで聞くのとはまたちがう、全然ちがう、本人たちそのものから感じる存在圧、そして音圧から放たれた「Share the light」を聞いたとき、私はこの曲に2度目惚れをしました。そのとき生まれて初めて私はただ「かっこいい」という感情に対して涙を流す経験をしました。

    syrup16gを好きになってよかった。syrup16gを生き返させてありがとう。
    そこから先の今まで、呼吸するようにsyrup16gと寄り添っています。

    直近のライブはもう1年前になってしまったけれど、syrup16gのライブが1年前にあったこと、そこに自分が参戦できたこと、それがどれだけ奇跡的なことなのかを私はすっかり体感することができています。
    あの日新木場で「おやすみなさい」と告げた彼の口元が、「おはようございます」と動く日を、私は私の生活をしながら、ゆっくり待ち望みたいと思っています。

    ここまでを下書きとして残したまま、冬眠から目覚めたことを知りました。
    おはようございます。おかえりなさい。
    「Hurt」の中でいちばん好きな「ゆびきりをしたのは」、いつかどこかで拝見できることを祈っています。

  2. 宇宙遊泳を初めて聴いたとき、心底楽しそうに演奏している3人のオッさんが目に浮かんだ。
    この曲の歌詞には解散後に虚大化してしまったsyrup16g像を手放し、新生 syrup16gとして出発することへの希望や期待やヤケクソ感が込められているように思う。
    清々しいまでに楽天的に振り切れた歌詞、狂喜に満ちた演奏、途方もない奥行きを感じさせる音像が一体化して生まれた宇宙ポップは、説明し難いポジティブなエネルギーをくれる新生syrup16gの大名曲だ。

  3. やっぱ五十嵐さんのポップスはこの辺りなんだなぁと痛感した作品。
    こんなにダンサブルなのに不規則な歌詞で全然踊れないし、懐かしいアイドルっぽいのはもっと泣けちゃう出来だし、、。
    音楽は素晴らしい、けど儚い。。
    何年経っても変わらない良さと共に、永遠の1枚にまた追加です。

  4. 知った時にはすでに解散していたシロップのCDをリアルタイムで購入した最初の1枚なのでとても思い出深いです。
    その中でもイカれたHOLIDAYSの歌詞は活動休止中の五十嵐さんの心情を生々しく感じることができる一曲だと感じています。
    「競争の無い独房の 窓から~」に続く歌詞はリアリティ含め五十嵐さんにしか書くことができないと感じさせます。
    そんな歌詞を歌う五十嵐さんを包み込むように演奏するキタダさんと中畑さんはやっぱり最強だなと思うのです。
    不穏なメロディの中にいじらしさや切なさを感じることができる名曲です。
    曲が気に入った方は是非ライブにも足を運んでみて頂きたいです。ブッとびます。

  5. syrup16gと出会ったのは、TK from 凛として時雨 との対バンライブで、丸2年ですね。
    そこで聴いた「死んでいる方がマシさ、生きているよりマシさ」が今でも印象に残って脳裏から離れずにいます。
    後になって理由もなく唐突にシロップが聴きたくなって、初めて聴いたのが解散前のラストアルバムだった「syrup16g 」。

    ***

    青春を通り過ぎて、何のために通ってるんだろうと正体不明の倦怠感に苛まれ、空っぽになりかけていた大学生時代。周りが友達グループや年下ばかりの教室で講義を受けながら、過ぎていった男子高校生時代の華やかな時代を想いながら、またはかつて仲の良かった友達を、好意を寄せてくれていた人を、自分の不甲斐なさで自ら断ち切った後悔を、”さくら”で飾った。

    ***

    同じ頃、本当に死にたくてしょうがなかった時期がある。みんなから好かれる人間になろうと努力した結果があんな結末だったから、諦めることに努めたし、どんなに落ち込んでいても、Twitterで吐き出しても、なにかと気にかけてくれる人がいたのは嬉しかったよね。「無駄に頑張らなくていいんだよ」なんてシロップにも言われてる気がしたし。結果的には、シロップが解散した後、再結成したように、自分も今はより良い方向へまた人生を再構築して頑張ってます。痛みを知ったから、今度はその痛みを糧に頑張ろうなんて。

    ***

    また人生間違えた。
    間違いは、仕方ないよね。
    過ぎ去ったことを忘れずにいれるようにして、次こそはうまくやろう。
    しょうがないけど、昔のようにむしゃくしゃして人間関係全て消し去ろうとする人間じゃなくなったのだけは変われたな。

    ***

    大学卒業を一年先延ばしにした空っぽの環境で、syrup16g の次に聴いたのがこのHurtでした。就職した今でも、聴いてます。感想をここに書こうとすると、言葉が無限に出てきますがどうもハッキリした文章にならないし、逆にどう表現しようか悩み過ぎて書けなくなったりするんですよね。

    ***

    結果的に、シロップは自分の中に何かを残してくれたし、空っぽ人間から少しは中身のある人間になれたので、また何かあったらのんびり追いかけさせてね。