delayedead
2004.09.22 発売
UKDZ-0037
このアルバムは、第1期syrup16g完結、と謳われた。よって、これまでの楽曲の中から、未発表だったものや初期音源のリメイク、デモテープでしか存在してなかった曲が多くレコーディングされており、本気ですっからかんになろうとしたフシがある。それは2002年の『delayed』と同じコンセプトだが、大きく違っているのは、それ以降、躁状態のように新作をコンスタントに出してきたバンドが、この作品の後はぱったり音沙汰がなくなり、次のオリジナルは、4年後のラスト・アルバム『syrup16g』となったことだ。そのラスト・アルバムのレコーディングはメンバーそれぞれのパートがバラバラに行なわれ、バンドとしての体をほぼ生していなかったことを考えれば、実質このアルバムが、バンドとして血が通った最後の作品だったと言っていい。そしてすっからかんになることで、五十嵐は、まだここから何かを生み出せるはずだと、あえて自分を追い込もうとしていたんだと思う。ゆえにこのアルバムには、青さの臨界点、のようなところがある。だが、もうそうなりきれないと思ってしまったからこそ、五十嵐は何も書けなくなってしまい、バンドを終わらせる決断をすることになった。その前段階の、どんなバンドも真似できない純粋さと、ギリギリのせめぎあいの中での輝きが、このアルバムにはある。特に7曲目の「翌日」。こんな世界とこんな自分にどれだけ絶望していても、どこかで明日を待っている。諦めたくないその僅かな思いが、僕らの心に希望を灯すのだ。


金光裕史(音楽と人)

ギモーロ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


“delayedead”のレビュー

  1. あまり音楽を聞かない自分が、
    当時よく見にいくサイトで名前を見かけ、バンドらしいことがわかって
    TSUTAYAの試聴コーナーで初めてsyrup16gを聞いたアルバムが“delayedead”
    クロールのイントロを聴いた瞬間ドキドキして、いい予感がした。
    『これは、レンタルで聞いてちゃ駄目なやつだ』と1曲目で聞くのをやめてすぐに購入して聴きはじめた。そのあとは手に入る限りのアルバムをすべて購入して、初めてライブチケットを取り見に行き〜今に至ります。
    運命の出会いってこう言うことだと思う。