COPY
2001.10.05 発売
UKDZ-0004
日本のロックシーンに凄まじいインパクトを与え、今尚色褪せない輝きを放っているシロップ16gのインディーズファーストアルバム。
人間の持つ不条理さや闇を徹底的に見つめながらも、五十嵐の天才的なメロディメイキング、ソングライティングの高さで描かれたこのアルバムは、同時代を生きた俺にも衝撃的な一枚だった。名曲「生活」が収録されているが、どの曲をとってもその質は非常に高く、いま聴いてもまさに名作としか言いようが無いアルバムだ。
異形のスタイルを持ったこのアルバムが産み落とされたのち、熱狂的な支持者と共にシロップはメジャーへの階段へ駆け上っていく。
そういった意味でも、シーンに妖しく輝き属ける金字塔の様なアルバムである。
当時、俺たちはシロップと対バンする機会が多かったが、その当時から凄い狂気と殺気と切なさと、五十嵐のソングライティング能力の高さにはインディーズのバンドシーンの中でも一目置かれていた存在であった。
多くの名曲が収録されている「COPY」。何度も書くが色褪せない傑作である。


木下理樹(ART-SCHOOL)

コメントを残す

CAPTCHA


“COPY”のレビュー

  1. 五十嵐隆の書く詞の魅力は言い尽くせない。けれど一つだけ、変態的な押韻について言いたい。
    『COPY』収録の「生活」は好きな押韻ランキング第2位だ(第1位は「バリで死す」)。
    ノリノリのサビの上に乗っかる身も蓋もない救いようのない歌詞が、見事に押韻して響く。
    その快感は、甘ったるいエナジードリンクとか栄養ドリンクなどといった類いのものをあおったときのように、
    いかにも体に悪いモノを摂取したといういたたまれなさと、それら害悪が体中を駆け巡る感覚に否応なく高揚してしまう中毒性に満ちている。
    つまり、しょーもないことで韻踏んでることに、どうしようもなく謎の感動がこみ上げるのだ。そして、生きる力が湧いてくる。
    こんな風に韻を踏む邦楽を、他に知らない。

  2. タワレコの試聴機で「She was beautiful」の最初のサビまで聴いただけで、背筋がゾワっとしたしたことを今でも覚えている。どんなに思いつづけても決して戻ってこない彼女。戻れない時間をいつまでも後悔して、惰性のまま生き長らえるしかできない自分。「She was beautiful」にはそんな心の声がそのまま代弁して詰まっている。

  3. 今でも覚えてる。
    大学生。
    田舎のタワレコ。
    視聴機に入ってた『COPY』。

    やることなくて、
    やりたいこともなくて。
    でも何かを待ってた。

    ヘッドフォンの中から流れた
    『She was beautiful』のクリアギター。

    その瞬間に感じた。
    「ああ、これが僕が探してた音だ」

    以来18年。

    心が傷つきやすい時代に出会えてよかった。
    傷ついてもいいって
    生きるのがつらいって思っていいって
    言ってくれたから。

    今でも時々大声で歌う。

    「心なんて一生不安さ」

    そうだよ。
    僕はそれを知ってる。
    だから生きていける。

    何の物語にもならないような
    薄っぺらな僕の人生を
    否定も肯定もせず
    ただ「許してくれた」唯一のバンドと出会えた一枚。

    音楽が、
    一枚のアルバムが、
    一片の詩が、
    人を救うってことがあるんだよ。

  4. youtubeで音楽を偶然聴いてitunesでCOPYを買ったのがsyrupとの出会いでした
    今でもよく聴きますし最近は負け犬がブームでよく聴いています
    COPYの中でもパッチワークは歌詞メロディー共に傑作であり僕の人生の中で一番大切な曲です
    十六夜ツアーで聴いたパッチワークの中畑さんのドラムの迫力は圧倒的で今でも思い出しては興奮してしまいます

  5. 初めて聴いたsyrup16gのアルバムは多分copyだったと思う。
    初めはなんて退屈で間延びしたアルバムだろうと思った。でも、「生活」の”計画を立てよう それも無駄”というフレーズが妙に心に引っかかってそのまま聴いていた。そんな不遜な私の耳をノックダウンしたのが「デイパス」だった。
    ”君は死んだほうがいい” 、まるで自分の心を見透かされたようだった。
    ”後悔や四季やあと流星のキラめく世界” はっきり言って意味がわからない。後悔も四季も本来キラめいたりしない。だけど、あまりにも美しすぎる言葉だと思った。
    それから先は坂を転がり落ちるようにハマり、貪るようにアルバムを聴き漁った。
    通学中、勉強中、眠る前、私の生活のそばにはいつもsyrup16gがいた。(今もそうだ)特に高校時代、学校をサボった土曜日の昼下がりはいつも緑道を歩きながらこのアルバムを聴いていた。copyを聴くたび、あの時見た死後の世界のように美しい木漏れ日を思い出す。
    貴重な10代を苦悩と堕落に費やした私は、世間一般で言うところの負け犬だ。しかし、あのキラめく木漏れ日たちはsyrup16gの美しい音楽と共に永久に心の中に保存され、もう劣化されないだろう。
    syrup16gのような、美しく、そして孤独に寄り添ってくれる音楽にリアルタイムで出会えたことを幸せに思う。