coup d'Etat
2002.06.19 発売
COJA-50695
2002年6月にメジャーデビュー作として発表された『coup d'Etat』
後にも先にも、同年代の日本のバンドの作品からここまでの衝撃を受けたことはないと思う。
Syrup16gとの出会いは2000年頃、新宿JAMというライブハウスで、動員も100人に満たない小さなイベントでの対バンだった。
下北沢のハイラインレコードで売られていたインディー音源のカセットテープで、楽曲を聴いたことはあったけれど、ライブを観るのはその日が初めてだった。
内省と諦念感、そこに緊張と狂気が入り混じる、異様な存在感に魅力された。
濁っているのに美しくて、壊れそうで、こんなバンドには出会ったことがなかった。
楽屋で話すと、メンバーお三方とも意外に穏やかで柔らかな人柄が印象的だった。
当時の下北沢界隈のバンドシーンに馴染めない捻くれ者だった僕は、五十嵐さんを先輩として慕うようになり、インディー時代は何度かライブに足を運んでいた。
アッパーな曲は演りたくないと言って、座ってライブをやっていた時期もあった。
それからしばらくして、2002年のメジャーデビュー前後頃、Syrup16gというバンドのスイッチが確実に切り替わるのを目の当たりにした。
このバンドが日本の音楽を変える予感がした。
『coup d'Etat』というアルバムの中に表された圧倒的な才能は、想像を超えるものだった。
メロディ、コード、アレンジ、意表を突く曲の展開は、実験的という言葉では片付けられない絶妙な可能性で成り立っていて、その上で攻撃的に歌われる言葉は、日常や現実を独特な角度の目線と感覚で切り取っていて、過去に誰かが歌ってきた何にも似ていなかった。
同調や集団意識に矛盾を感じ、辟易して孤立してしまいそうな人達にとって、シロップの音楽は心の拠り所となったはずだ。
「神のカルマ」「天才」などの激しい曲にも胸を熱くしたけれど、僕は特に「ハピネス」という曲が好きで、今も時々聴き返してはあの頃の気持ちを取り戻す。
ねえ そんな普通をみんな耐えてるんだ
ねえ そんな苦痛をみんな耐えてるんだ


ホリエアツシ(ストレイテナー)

コメントを残す

CAPTCHA


“coup d’Etat”のレビュー

  1. 全てを無くしてしまって
    どうでもいいと思えた時に出会ったのが
    syrup16gのだった。

    昨日が未来の欠片なら
    明日だって思い出だろう?

    それから毎日
    そう、呪文のように唱えていたのは
    今から11年前の冬
    奇しくも、2008年のことだった。

    当時ろくな音楽プレーヤーを持っておらず
    ひたすらにYouTubeで聴き漁った曲の数々
    アルバムごとに聴いてなんかないから
    例えば当時好きだった曲は
    パープルムカデ だとか 吐く血 だとか
    少し変わった趣味だったように思う。

    それから高校生になり
    通学路の途中にあったレンタルCD屋で
    初めて借りたのが 静脈と動脈

    ざっと聴いて 神のカルマ に惹かれた。

    それもあって次に借りたのが、
    この coup d’Etat

    チェーンソー、冴えまくる刃
    本当にそんなアルバムだと思った

    当時持っていた
    あらゆるコミュニティに馴染めず

    冴えまくる刃を静かに秘めていた
    遠い日の私の、

    思っている
    感じている
    一言一句感情全てを

    syrup16gは
    代弁してくれているかのように感じた

    そして、私は、まんまと、
    シロップ漬けにされてしまった。

  2. 誰かなんか言ってるぜ
    聞き流す 振りして間に受ける
    とか
    最新ビデオの棚の前で
    2時間以上も立ちつくして
    とか
    分かりすぎて衝撃だった。

    遊体離脱の
    さっきまで笑ってた
    あなたはどこか遠くの方を見てた
    声かけづらかった
    ってなんでかすごく好きだな。

  3. 天才の歌詞の「チェーンソー冴えまくる刃30時間使用でも平気さ」って所がすごく大好き。ギリギリまで振り切れそうな感じが、スリリングでぐっとくる。

  4. 私は俗に言うメンヘラで必要としてくれるならなんだってするみたいな。だから捨てられては辛くなって自傷行為。

    当時付き合ってた彼の車で流れていたのがcoup d’Etatの『手首』でした。

    なんか1曲聴き終えたあとにこの人私のこと歌ってんだ〜って思っちゃって。
    音楽は好きでそういう歌もたくさん聴いてきたけどsyrupはほかの人が歌うような
    辛いんだよねでも大丈夫解ってるよ君はひとりじゃないよ〜みたいな 理解して寄り添う系じゃなくてどちらかと言えば突き放す系。
    あからさまでストレートで私を突き刺さす。なのに声が優しくてだからかなあなんかね救われちゃったんだよなあ。

    そこからCD買い漁った。
    たくさん伝えたい言葉は浮かぶけど上手く文字に起こせないな、もどかしい。
    アルバムのreviewというか私とシロップの出会いでしたね。
    でもあの時出会えてよかった。

  5. COPYが他者を意識せずに思うままに創られた、内なるエネルギーが燃えているものだとするのであれば。coup d’E tatは外へ向けて放出することに意識が向いたものであることは間違いない。メジャーデビュー作だし。
    …でも、コレは”聴き手に届けよう”とかそんな生易しいものではなくて。”手当たり次第に突き刺してやる!”くらいの異常な程に殺気立ったもの。
    だって、宣戦布告でしょ?コレ⁇
    “声が聞こえたら神の声さ”、というのはテロリストの思考回路からの言葉としか思えないもの。
    当時のインタビューで五十嵐氏は、”自分が愛するを「音楽」を売り物にしていくこと(My Love’s Soldというのはまさにそういうこと)に少なからず抵抗があり、腹を括る必要があった”という旨の発言もしている。
    だからと言って、ここまで自分を追い込む必要はあるんだろうか…て思ってしまうんだけど。その姿が…音が、メロディが、言葉が、美しいのだから黙らざるを得ない。

    見事に突き刺されてしまった側の人間です、自分は。

    ※運営の方へ。
    括弧など、一部の記号で括ると文字が表示されない現象があるようです。その為、訂正して再投稿してます。
    エラーへの対処と、以前の自分の投稿の消去をいただければ幸いです。